orowの競艇予想サイト紹介ブログ

サラリーマンをしている傍ら、競艇で稼いでいる24歳です。競艇予想サイトの検証や自力予想のコツなどを記事に書いています。是非参考にしてみてください。

ボートレース大村(大村競艇場)

ボートレース大村大村競艇場

 

ボートレース大村 競艇場
▲ボートレース大村 競艇場

ボートレース大村とは


長崎県大村市にある競艇場です。
一般に「ボートレース大村」という名称で親しまれていますが、正式名称は「大村市モーターボート競走場」といいます。
1952年4月6日、国内初の競艇場としてオープンしたことから、競艇発祥の地とも呼ばれています。
ちなみに、SG競走のひとつである「モーターボート記念競走」は、ボートレース大村のオープンに伴う競艇発祥を記念して開催されたレースです。

そんなボートレース大村は2015年3月に全面改装が行なわれ、観戦スタンドが大幅にリニューアルされました。
また2018年9月からはナイターレース「発祥地ナイター」を開催しており、今後も多くの競艇ファンの熱気に包まれることが予想されます。
マスコットキャラクターは「ターンマーク坊や」です。
ミスタードーナツ」や「カルビーポテトチップス」のイラスト・デザインを手がけるイラストレーター、原田治氏がデザインを担当しました。

 

水面の特徴


ボートレース大村の最大の特徴は、全国の競艇場の中で最も“インが強い競艇場”であることです。
インコースの1着率は60%を超えており、3連率は驚異の75%超えを記録しています。
特に企画レースでは、1号艇に本命選手を配置する傾向にあるため、1着率はグンと上がります。
潮の満ち引きに関係なく、インコースが「逃げ」で勝利する展開が年を重ねるごとに増えていっています。

また、2マーク出口にうねりが生じやすいことも、この競艇場ならではの特徴です。
ボートレース大村の競走水面は大村湾を利用していますが、仕切りがあり、なおかつ2マーク側には防波堤が設けられています。
しかし、防波堤の下部が一部開いているため、大村湾からの水流によって目視しにくい独特のうねりが生じます。
このような水面の特徴により、強引にスピード勝負に持ち込もうとする若い選手や場馴れしていない選手は、ターンの際に流されてしまうことも少なくありません。
逆に、技量のあるベテラン選手やボートレース大村を熟知している選手であれば、コースに関係なく上位を狙うことができます。

 

主要レース


周年記念競走(GⅠ)である「海の王者決定戦」や、企業杯競走(GⅢ)である「アサヒビール杯」などが主要レースとして挙げられます。
また、ボートレース大村が“競艇発祥の地”といわれていることから、「モーターボート誕生祭(GⅡ)」が開催される点も、他の競艇場にない唯一の特徴です。
その他にも、新鋭リーグ戦「スポニチ杯」や女子リーグ戦「蛭子能収杯」、一般戦として「新春特選レース」「お盆特選レース」などが行われます。
第5レースに行われる「進入固定競走」も見ものですが、SG、GⅠ、GⅡ競走では行われない点に注意してください。

 

SG競争


ボートレース大村では、「第1回モーターボート記念競走」が1955年に開催されて以降、「グランドチャンピオン決定戦競走」や「チャレンジカップ競走」といったSG競走が行われています。
とはいえ、SG競走の開催回数は、他の競艇場と比べると少ないです。
また、2004年に行われた「第18回JAL女子王座決定戦競走」をはじめ、プレミアムGⅠ競走の開催実績もあります。

 

施設概要


ボートレース大村は1F、M2F(中2階)、2Fの3フロアで構成された競艇場です。
競艇観戦を楽しめる設備はもちろんのこと、“競艇発祥の地”ならではの見どころが豊富にあります。

1Fは、屋内でゆったり観戦できる一般席が用意されたメインフロアです。
一般席からの見晴らしがよく、競走水面全体を見渡すことができます。
また、イベント開催時に使用される「イベントホール」、お昼どきやくつろぎたいときにピッタリなフードコートなど、他の競艇場でもおなじみの施設が完備されています。
そのほか、この競艇場ならではの施設として、「発祥の地記念館」が挙げられます。
館内にはボートレースの歴史年表や展示物が飾られているほか、自身で細かい設定を決めてボートレースを疑似体験できるコーナーが設けられているのも見どころです。

M2Fは、フードコートと佐世保バーガー専門店「スタミナ本舗Kaya」が設けられているフロアです。
1Fのフードコートで購入したメニューを持ち込むことができます。

2Fは、4種類の観戦スペースが用意されているフロアです。
1マーク側に有料の特別観覧席があり、2マーク側に無料の一般席があります。
一般席の中には、女性同士や恋人同士で気楽に観戦できる「レディースカップルシート」が用意されています。
また、その間に「ビューイングデッキ」が設けられており、ここだけが屋外スペースとして用意されています。
涼しい季節や外の空気を吸いたくなったとき、または爆音がじかに耳に届く迫力たっぷりのレース観戦をしたくなったときなどにオススメです。

ちなみに、ボートレース大村には有料指定席として「ロイヤルスタンド」もありますが、外向発売所「ブルードラゴン」の移設工事に伴い、2019年7月現在は閉鎖されています。

 

ボートレース大村グルメ


競艇場は様々なご飯が用意されていることが多く、ボートレース大村も例外ではありません。
大村で有名なご飯を紹介していきたいと思います。
ボートレース大村に足を運んだ際には是非ご賞味ください。

ボートレース大村 あごだしラーメン
▲あごだしラーメン

あごだしラーメン 600円

スープはさっぱりしょうゆ味。
後味すっきりのキリッとしたスープ。
麺は細麺でつるつるです。
チャーシューも2つ付いてて嬉しい。
シンプルながらしっかりとしたおいしいラーメンです。

ボートレース大村 やきそば
▲やきそば

やきそば 400円

豚肉、キャベツ、たまねぎ、もやしが入ったやきそば。
太麺にちょっぴり甘めのソースがよく絡んでおいしいです。
2、3分待てば焼きたてをお願いできるので、ぜひ焼きたてにしてみてください。
でも、後半レースの時間になってくるとなんだか注文しにくいかもしれません。
出来立てにすると、お皿で出てくるので、持ち帰りにしたいときは声をかけたほうがいいです。

ハンバーガー 400円

シンプルな佐世保バーガーです。
ハンバーグ、レタス玉ねぎ、トマトが入っています。
初めての佐世保バーガーでしたが、香ばしくて、味がしっかり付いていておいしいです!
パンは少し薄めでカリッと焼かれています。
タレは少し酸味があり、マヨネーズとよく合います。

 

まとめ


以上、ボートレース大村の紹介をしてきましたが、最後にこの競艇場で予想をする上で大切なポイントを3点にまとめました。

1.全国の競艇場の中で最も“インが強い競艇場

2.2マーク出口にうねりが生じやすい

3.技量のあるベテラン選手やボートレース大村を熟知している選手であれば、コースに関係なく上位を狙うことができる

以上が予想する上でのポイントになります。
競艇は学べば学ぶほど奥が深く予想が困難になっていきます。
そのため、競艇予想サイトを参考にするのも勝つためには必要なことと言えます。
ただし、すべてのサイトが優良のサイトとは限りません。
なので、あなたが優良サイトか悪徳サイトか判断しやすいように、実際に当ブログが利用して検証記事に情報を多数上げていますので、ぜひ覗いてみてください。 

 

アクセス方法


電車の場合


車の場合


また長崎、諫早佐世保方面からはそれぞれ無料送迎バスが運行しています。
運行情報については、ボートレース大村の公式ホームページをご覧ください。

その他、「オリカ会員限定サービス」を実施しているのも嬉しいポイントです。
本場開催日に限り、当日の交通費をキャッシュバックしてもらうことができます。
オリカカードや当日に記入する申込書をはじめ、必要書類を提示することで、長崎空港着の航空機を利用した方に最大4,000円、JRを利用した方に最大2,000円がキャッシュバックされます。
申し込みに関する詳細については、ボートレース大村の公式ホームページをご覧ください。